先日、仕事の打合せで蔵王町に行った帰り道。いつもの裏道を車で走っていたら、「ヨーグルト」の旗が立っていました。
ふと気になって旗を辿って行ってみると・・・自家製の「ヨーグルト」や「飲むヨーグルト」を販売していました。聞けば、ヨーグルトと飲むヨーグルトでは、使っている乳酸菌もそれぞれ異なるとのこと。
早速、それぞれ1本づつ購入して、自宅で飲んでみたところ・・・どちらも砂糖は入っていないけど、食べやすく飲みやすく、さっぱりとした味わいで、・・・美味しかった!
最近、蔵王や村田方面では、こうした地域の産物を活かした商品販売や古民家を活用したカフェなどが目立つような気がします。しかも、それらを経営している方は、皆、若い方々が多く、新しいものを生み出そうとする力を感じることができます。
こうした試みや挑戦がどんどん広がって、地域の活性や活力の源になっていくと良いですね!
近くをお通りの際は、是非、立ち寄ってみて下さいね、オススメです。